1. 採用サイトトップ
  2. 仕事と人
  3. 仕事と育児の両立 安心安全を支える技術開発の要

Yamamoto Kogaku People #2

開発部 技術開発課
2010年4月入社

開発部 技術開発課
2010年4月入社

仕事と育児の両立
安心安全を支える技術開発の要

学生時代と大きく違うのは「最終製品に帰結させること」

学生時代は理工学部で化学を専攻し、高分子に関する研究をしていました。
入社後は、視界の確保や安全性など、眼鏡の機能に直結するレンズコーティングを扱う技術開発の部署に配属され、「SWANS」「YAMAMOTO」の両製品に広く使用される、耐擦傷性のあるハードコーティング技術のひとつであるペトロイドや、そのペトロイドにくもり止め機能を追加したPET AFの技術開発を主に担当しています。
一般的に「コーティング」といわれる技術は幅広く、加工する対象や求められる性能によって、種類や機能は様々です。当社で関連するコーティング技術には、防曇、耐擦傷、蒸着(ミラー加工)、防汚などがあります。新しい機能やより優れた性能を持つ製品の開発だけでなく、今ある製品の不良率を下げることや、製造の自動化や工程数削減につながる加工性向上など、既存製品の改良も私の大事な仕事です。

仮説を組み立てて実証していくプロセスは学生時代の研究で実践してきましたが、会社では実験や分析結果がすべてではなく、仮説を実証し、最終的に製品に反映させることが一番の目的になります。それぞれ専門分野の違うメンバーが技術開発部には集まっており、個々の責任は大きいですが、一つの製品を全員で作ることのやりがいは更に大きいと感じています。
とはいえ、入社した当初は先輩社員や上司の言っている用語がさっぱりわからず途方にくれました。正直、今でもわからないことだらけです(笑)。100年以上積み重ねてきた技術なのか、先輩社員や上司からは新しい「山本光学の技術」が当たり前のようにどんどん出てきて、驚くことも多かったです。私自身も、経験したことも含めて、少しでも多くのことを次世代に繋いでいきたいと思っています。

技術開発のおもしろさ

製品一つ一つには、みなさんが想像しているよりもずっとたくさんの技術が詰め込まれています。それらのすべてがうまく機能しなくては良い製品はできあがりません。当社では、企画・技術・製造から営業まで、ものづくりに関わる全ての事業部が技術開発部のある棟に集結しています。
製造部と一緒に製品テストすることは日常茶飯事ですし、営業に同行してお客様のお話しを聞かせていただくことや、製品の技術PRをすることもあります。研究室にこもるのではなく、ユーザーの声を直接聞くことができることは、当社で働く大きな魅力の一つです。その分、厳しい声や難しい要求をいただくこともありますが、製品機能に直結する大事な部分を担当していると実感できる瞬間でもあります。

また、次の開発テーマを探すことも毎日の大切な仕事です。100年以上の歴史がある当社にとって、レンズコーティングの技術は既にトップレベルにあり、さらに高付加価値化できる製品開発を行うことは簡単ではありません。そのため、業界にこだわらず原材料や最新の機能素材の展示会にも積極的に参加しています。いい素材が見つかると、当社のレンズに応用できるか機能面や製造方法含め、様々な面から検証を行います。
ユーザーの使用環境をすべて再現できないことも製品開発の難しい点です。様々な環境を想定しますが、どれだけ行っても満足することはありません。こうして試行錯誤を何十回と繰り返し、運よく製品化にたどり着く場合でも2~3年、中には長年温めていたものが20年近く経ってから製品に生かされることもあります。私自身もいろいろな切り口から製品に活かせる技術の種をたくさん持ちたいと考えています。

出産、子育て、仕事 自分なりのワークバランス

入社4年半を過ぎて長男を出産し、1年4ヵ月の産前産後休暇、育児休業を経験しました。2016年の4月から職場復帰し、復帰してからの約1年半は2時間、現在は1時間の時短勤務で働いています。この時短制度は子供が小学校に入るまで利用できるので、成長に合わせて働く時間を調整することができます。社内には他にも産休・育休を取得している方や時短勤務中のママが働いており、一昨年にはパパの育休取得もありました。子育て世代の男性も多いので、そういった点も心強いです。

正直、復帰してしばらくは無我夢中でした。自分なりのペースに戻るまで1年くらいはかかったように思います。大量に仕込んだサンプルの取り出し日や、大事な会議がある日に限って子供が体調を崩し、休まざるを得ない日もありました。その度に職場の皆さんには快くフォローしていただき、本当に感謝しています。
会社でも家でも常にバタバタしていますが、会社では仕事に集中し、家に帰ると仕事のことは一切思い出す余裕もないほど全力で子供と向き合っています!大変ですが、気持ちが切り替えられるので、私にとっては今の働き方が良いバランスなのだと感じています。

MESSAGE

学生の方へ

現在、技術開発では私を入れて3名の若手女性研究員が活躍しています。専門分野にこだわらずにいろいろなことに興味が持てる人であれば、男女関わらず楽しく仕事に取り組むことができると思います。また、表には出ないような泥臭い仕事も多いので、地道にこつこつ仕事に取り組むことが得意な方も大歓迎です。マラソン・スキー・ゴルフを始め、スポーツを趣味として持つ社員も多くいます。得意な人もそうでない人も、チャレンジすることができる環境は整っています。私もいつかマラソンにチャレンジしてみたいと思っています!

PAGETOP